今から焼肉屋さんを開業しようと調べていると、どんな道具や設備がいいのか迷ってしまいませんか?
特に「何を使って焼くか」というのは、まず初めに決めなければいけない事の一つでしょう。
焼肉屋さんで使用されることが多い設備として思い浮かぶ「無煙ロースター」と「七輪」のどちらにしようか迷う方も多いはずです。
まず迷ってしまう2つの特徴を比べながら、違いをわかりやすく比較して説明していきます。
それぞれの特徴を理解して、道具や設備選びの参考にしてください。
お店の評判や満足度にも関わる設備部分にはこだわりたいという方も多いですよね
“焼肉屋さんをしたいけど、どんな無煙ロースターがいいの?”
“無煙ロースターの特徴を比較して知りたい”
“七輪と無煙ロースターだとどんな違いがあるの?”
といった悩みが出てきませんか?
どんな設備がいいのか調べるといろんな情報が見つかりますが、闇雲に見ていると逆に混乱してしまいますよね。
今回は「排煙」「炭と火起こし」「メンテナンス」という点に着目して無煙ロースターと七輪を比較して見ていきましょう。
焼肉をすると火を使うので、当然煙が出ることになります。
主な原因は肉の脂が燃えてしまうことですが、他にも脂が熱せられて気化してしまうことも原因にあります。
冷めると油は固まってしまうので、天井や床などがベタベタしてしまうのは、こういった油が原因なのです。
まずはそんな煙の処理について比較してみましょう。
無煙ロースターの場合は多くはテーブルの下にダクトを通しています。煙はダクトに吸い込まれて床下を通り、外に排気されます。
無煙ロースターのメリットとしては、煙が出ないので煙たくないことや、匂いがつきにくいという点です。
床下を通す無煙ロースターと違い、テーブルの上にフードを取り付け、そこから煙を吸い込み屋外へ排気します。
メリットとしては、煙が見えるので焼いている雰囲気を味わうことができます。
デメリットとしては、部屋の外へ多くの空気を出す必要があるので、比較的冷暖房が効きにくい傾向があります。
煙は上へと昇っていくので排気の理に適っているように思いますが、空調の影響でうまく煙を吸い込めない場合もあり、煙や匂いが気になることは多いかもしれません。
無煙ロースターの場合、電気やガスを使う設備もありますが、同じ条件に合わせて炭を使うケースで比較してみます。
それぞれ向いている炭も違えば、どんな準備が必要かも変わってきます。
その点を詳しく見ていきましょう。
無煙ロースターの場合はテーブルの中で火を付けます。
メリットとしては、炭の場合であっても比較的手間がかからないという点です。
電気やガスの場合は点火するだけなのでもっと簡単に準備ができるでしょう。
オガ炭を使う場合、炭が弾けることも少ないので、無煙ロースターの使用が向いています。
こちらは既に火が付いた炭を七輪に入れた状態でお客様に提供する形になります。
メリットとしては、前もって火を準備しているのでお客様に早く提供できます。
デメリットとしては、どうしても炭にロスが出てしまいます。
前もって準備しておかないといけないので、お客様の流れによって予想を立てて炭に火をつけて準備します。
もし、予想と外れてお客様の流れが途切れてしまっても、その間も炭は燃え続けているのでロスに繋がってしまいます。
日々の営業において、掃除やお手入れは大事な要素の一つですよね。
その他気になる部分も比較してみたいと思います。
メリットとしては、無煙ロースターの名前にもある通り、煙が出ないので天井や壁や床の油汚れや匂いが比較的少ないことがあります。
排気も効率よく行っているので、空気もきれいで冷房や暖房などの効きもいいです。
デメリットとしては、無煙ロースター内の掃除が大変だということがあります。
とはいえ、裏を返せば汚れを集約させられているとも言えますね。
日々のメンテナンスはともかく、業者に頼むことになれば無煙ロースターの場合の方が高くなってしまいます。
導入のコストと何かあったときのメンテナンス代が高くなってしまうのがデメリットかもしれません。
メリットとしては、初期費用が比較的安く済みます。
ただし、七輪の耐用年数は1~2年と言われているので、どういったものを導入するかは最初に注意が必要です。
他にも備長炭が使える点などが特徴です。
どうしても備長炭を使いたいという場合は七輪一択になります。
デメリットとしては、炭の火起こしをする場所と設備が必要になります。
特に営業中はこれらにも人員を割かないといけないので、うまく人員を配置することは大事になってきます。
七輪は毎回移動させることになるので、炭を使用することによって本体やその周りが汚れてしまうといった欠点があります。
メリット | デメリット | |
焼肉ロースター |
煙や匂いが出にくく、室内も汚れにくい。 火起こしは簡単で、換気の量が少なくて済むので空調も効きやすい。 |
ロースターの掃除やメンテナンスが必要。 導入のコストとメンテナンス代が高くつく。 |
七輪 |
火力が強く、焼肉の雰囲気を楽しめる。 初期費用が安い。 |
煙やオイルミストによって室内が汚れやすい。 火起こし場などが必要になり、必ず炭にロスが出てしまう。 |
それぞれ特徴を比較してみましたが、無煙ロースターか七輪のどちらを選ぶのか参考になりましたか?
場面や店舗によってメリット、デメリットは変わってくるかもしれません。
ですが、焼く人からすると無煙ロースターの煙があまり気にならない点は比較すると魅力的かもしれませんね。
しっかり比較して、開店に向けて設備選びの第一歩を踏み出しましょう。